TOP ⁄ 幸福のチョコ部 ⁄ チョコレートバイヤーの語り ⁄ トリュフチョコが好きなあなたにぴったり!
トリュフチョコが好きなあなたにぴったり!
幸福のチョコ部 > チョコレートバイヤーの語り 2017.02.03
こんにちは、チョコレートバイヤーみりです。『幸福のチョコレート2017』、すでにご覧いただいていますでしょうか? 今日ご紹介しますのは、アメリカ、サンフランシスコの「xox」です。
サンフランシスコは移民の町
移民の町・サンフランシスコの坂道を何度も上ったり下ったり、軽く登山した気持ちでへろへろになり辿りついたのは、イタリア人街。みんな夢を持ってがんばってます。まさにそんな縮図がこの「XOX(エックスオーエックス)」にもありました。ここはトリュフ専門の小さなお店です。
サンフランシスコの風を運んでくれるチョコ
豪快に笑ってくれるこ、のおおらかなオーナーシェフはイタリア人ですって。奥さんはフィリピン人、そして、お店のファンキーなお姉さんはイタリア人。この街はほんとうにインターナショナル。みんなが一緒にいながら、自分や自国の個性は大切にしている。そこが魅力に思えます。
「トリュフのみ」にこだわる
全部アナログすぎる手づくりで、ひとつひとつ作っていて、大きさもばらばら。でも、そこがさらにおいしそう。「トリュフのみ」にこだわるというのもショコラティエの気持ちがうかがえます。たくさんの種類を少量多品種作っていて、いろいろ食べてみろとすすめてくれる、素敵なショコラティエです。
日本のザクロよりも甘くておいしい!
今回はなんとザクロのチョコ! 海外でもよく見るあの女子度の高い印象のフルーツ! これがまた日本のザクロよりも甘くておいしいのですよ。自分へのプレゼントにも最高! とがったところがなく、手づくりならではのまろやかーーーーーなチョコレートです。ぜひ! 食べてほしい!
今日の「チョコレートバイヤーの語り」はいかがでしたか? ほかにも紹介しきれない素敵なチョコがたくさんあります。『幸福のチョコレート』のバレンタインお届けの注文は2017年2月1日までですが、ホワイトデイお届けは2017年3月1日までお申し込み受け付け中です。ぜひ見に来てくださいね。
チョコレートバイヤーみり:チョコレートを担当して早や19年。日本初上陸やチョーうんちく系のチョコレートを捜し求め、世界中を飛び回っております。著作は『世界の果てまでチョコレート』twitter facebook。