TOP ⁄ 幸福のチョコ部 ⁄ チョコレートバイヤーの語り ⁄ キラキラ美男パティシェの「フォース デザート」(カナダ)
キラキラ美男パティシェの「フォース デザート」(カナダ)
幸福のチョコ部 > チョコレートバイヤーの語り 2016.12.27
こんにちは、チョコレートバイヤーみりです。『幸福のチョコレート2017』はご覧いただきましたでしょうか? 今日ご紹介するのは、私のえこひいきチョコでございます。こんなにはっきり「えこひいき」って言ってすっきりしました。そんなチョコなんです。
フランスのチョコレート激戦区リヨンから、うるわしのカナダへ
ショコラティエのデュリパベさんはフランス・リヨンから17年前にモントリオールに移住されました。リヨンはチョコレート激戦区。街の名前がブランドなので、職人としてはリヨンの方がいいのでは?と思ったんです。で、聞いてみた理由がすごい。「違う文化にふれたかった。モントリオールは、みんな違うからいい」じーーーん。素敵。カナダは移民の国だから違いを受け入れるのが当たり前なんですね。そして、次です、次。
フランス人恐るべしっ
「それとね、光がきれいだから」キラキラキラ......なんやとーーー?! 少女マンガのようなそんなセリフを、さらっと言っちゃうわけ!? 急に彼が少女マンガの王子さまに見えて、チョコレートバイヤー歴20年の私、急にニターーッと笑って照れました。イケメンフランス人恐るべしっ。
とにかく味のセンスがいい
余談ですが、朝早くお店にお邪魔して、みんなが頼んでいるアーモンドクリーム入りクロワッサンを食べたんです。仕事以外のカロリーは控えているのに、ひと口食べたら......止まらんっ。練乳とアーモンドクリームの塊で、手がべっとべと。商談も始まってるのに、止まらんっ。そのくらいこの方、味のセンスがいいんです。私がいやしいという話ではありません。
そんなデュリパベさんの作るチョコ
どうです? 俄然、デュリパベさんの作るチョコに期待しちゃうでしょ? 私もいろいろ試食させていただいたのですが、あえていろいろ選ばずにひと箱に絞ったのです。もちろん、フレンチスタイルの素晴らしいチョコレートです。
最近話題の「ごま」などプラリネ3種が味わえる贅沢なひと箱
選んだのはアソートなんですが、中でもセサミアーモンドは絶品。ごまは最近ショコラティエの間でホットな食材なんです。でも彼の作るセサミチョコは格別。この香ばしさがたまらない。この味は日本人が大好きな味ですよ。期待してください。海外チョコは苦手という方も納得いただけると思います。
いかがでしたか? モントリオールから日本初上陸の「フォース デザート」。決して美男パティシエというだけで推しているわけではございません。気になった方はぜひ『幸福のチョコレート2017』のウェブサイトでご覧くださいね。
チョコレートバイヤーみり:チョコレートを担当して早や19年。日本初上陸やチョーうんちく系のチョコレートを捜し求め、世界中を飛び回っております。著作は『世界の果てまでチョコレート』twitter facebook。