TOP ⁄ 定期便と暮らし模様 ⁄ 寝付けない夜も快適に! 続く安眠生活のコツ♪
寝付けない夜も快適に! 続く安眠生活のコツ♪
定期便と暮らし模様 2016.08.10
いざ、布団に入って眠ろうと思っていても、なかなか寝付けない。そんな人も多いのでは? 今回はお客さまから寄せられた快適に眠れる夜の過ごし方をお教えします。
寝苦しい夜からおさらばしたい。
夏になると、うだるような暑さが続き、寝苦しい夜を過ごしている方も多いのではないでしょうか。エアコンだとからだが冷えて体調を崩したり、毎日の電気代も考えものです。そんなときは、視覚を利用して、涼やかな気分になるのはいかがでしょうか?
視覚でひんやり♪涼しい気分になるひと工夫。
「夏は、シロクマの布団&枕カバーを揃えたい!」とおっしゃるのは三重県にお住まいのお客さま。氷だらけの世界に住む真っ白なシロクマに包まれて眠るイメージで、気分も視覚的にも涼やかになる、ということですね。スタッフおすすめの涼やか気分アイテムは、「海に抱かれて眠る 潮騒の聴こえてきそうな布団カバー」。水を想像させるやさしいグラデーションが涼やかで、自然と眠りを誘ってくれそう。
ペタンと貼るだけ、就寝前のセルフケア♪
就寝前のちょっとしたセルフケアも大切です。東京都にお住まいのお客さまは、「刺さずに簡単はり治療 貼るだけパッチの会」を、疲れを感じる部分に貼ってから就寝しているそうです。旦那さまといっしょに愛用しているとのことで、自宅で簡単にできる鍼治療が夫婦円満の秘訣だったりするのかもしれませんね。また、定期便〈コレクション〉であれば、毎日使うアイテムも、毎月1回のお届けが使い切ってからの買い忘れを防いでくれます。
就寝前のたった15分で、リラックスする方法。
ついつい考えごとをしちゃって心配で眠れなくなる方。就寝前は心を落ち着かせてリラックスすることが大切です。東京都にお住まいのお客さまは、「マンダラダイアリーを いつも寝る前に今日一日あったいいことを思い出しながら15~20分していると気持ちよく眠れる」とのこと。毎月新しいデザインが届くので、リズムを保ち、飽きずに続けられることも定期便〈コレクション〉の良さですね。
今回の定期便とくらし模様はいかがでしたか?みなさんも快適な夜を過ごして、明日に疲れを残さないようにしましょう♪これからも定期便の楽しみ方やエピソードを募集しています。「実は定期便にはこんな楽しみ方がある!」など、みなさまの活用術をお気軽に教えてくださいね。