TOP ⁄ 大人時間カフェ ⁄ 企画スタッフのおすすめ ⁄ おしゃれも日差しよけも! 怪しく見えないUV対策
おしゃれも日差しよけも! 怪しく見えないUV対策
大人時間カフェ > 企画スタッフのおすすめ 2017.04.13
4月に入り、ようやく暖かくなってきて、行楽やお出かけなど、日差しに当たる機会が急に増えますよね。「しっかりUV対策をしなきゃ!」と必死で完全防備するのですが、「変じゃない?」「怪しく見えてない?」と見た目が気になります……。そこで今回は、見た目もUV対策もあきらめない、怪しく見えないUV対策をご紹介!
あなたのUV対策、怪しくないですか?
白くてきれいなお肌を保ち、しみやしわを防ぐためにもUV対策は必須。日焼け止めにサングラス、帽子など、さまざまなアイテムで紫外線からお肌を守っているうちに、こんな怪しい姿になっていませんか......!? 実は「暑苦しい......」「やりすぎでは?」など、見ている側からはマイナス意見も多いみたい。見た目もおしゃれで好印象な、ばっちりUV対策はないのでしょうか?
いかつい目もとは、クリアグラスで解決!
サングラスは目が隠れてしまうため、「怖い」「不機嫌そう」というイメージを与えることがあります。クリアタイプのサングラスなら、目もとを隠さず眼鏡みたいに自然な印象! UVカット率99%以上のものもあるので、クリアタイプでもUV対策はばっちりです。
UV対策定番カラー〈ブラック〉の重たい印象は、明るい色で払拭!
黒は紫外線を吸収し、お肌に届くのを防いでくれる色。たしかにUV対策には効果的ですが、見た目には暑苦しいし、顔まわりを暗くしてしまいがち......。でも、UVカット加工の帽子なら薄い色でも紫外線を防げて安心です! 表情が明るく見えて、ぐっとさわやかな印象になりますよ。
首もとのベタベタは、ふんわりスカーフでカバー!
見えないようで実は気になる首の汗! 髪が首に張りついてしまっていると不快だし、清潔感不足......。そこで活躍するのが首もとを隠せる薄手のスカーフ。汗で髪の毛が張りつくのを防いでくれるし、さみしくなりがちな首もとを華やかにもしてくれますよ。
さわやかUV対策コーデはいかが?
さらに、透け感のあるアームカバーで腕まわりもカバーしてみました。UVパーカーやカーディガンだと、背中や肩まわりが暑くて嫌だったのですが、これなら日差しを浴びたくないところだけカバーできて快適です!
すずしげで怪しくないUV対策の方法をお伝えしてきましたが、いかがでしたか? 「おしゃれ」と「UV対策」、どっちか選ぶなんてもったいない。どっちもかなえて、さわやかな気分と服装で春夏のお出かけを楽しんでみませんか。大人女性の悩みをおしゃれに解決するファッション雑貨はこちらから!
「至福の大人時間」企画スタッフ:自身も子育てをしながら親子雑貨やファッションの企画を経て「今自分たちがほしいもの」を追求するスタッフ。育児休業から職場復帰したばかりの新米「働くママ」スタッフ。などなど、いろいろなステージに立つスタッフが集結。日々、40代の働く女性の暮らしを思いながら企画を思案しています。