TOP ⁄ 特別連載 ⁄ A4サイズの書類もすっぽり!通勤にもぴったりの仕切り付きバッグ
A4サイズの書類もすっぽり!通勤にもぴったりの仕切り付きバッグ
特別連載 2019.03.28
通勤手段や働き方も人によって異なるので、通勤バッグに求めるものも人それぞれ。今回のアンケートで見えてきたのは、忙しい日々の中でも、毎日使うものだからこそ、自分なりの「快適性」や「デザイン」を追い求めている女性の姿でした。
通勤バッグには、サイズと形が重視されている!?
通勤バッグを選ぶ基準は人それぞれですが、「サイズ」を重視する方が最も多く、次いで「形・デザイン」が多い結果となりました。(「フェリシモ モノコトづくりラボ」調べ)
A4サイズ書類が入ることは必須条件!?
通勤用バッグのサイズに関しては、「たくさん入ること」「書類(A4サイズ)が入ること」のいずれかの項目をチョイスした人が多かったです。仕事に使うノートや書類に加えて、お弁当箱や水筒なども一緒に持ち運べる大容量が求められていることがうかがえます。(「フェリシモ モノコトづくりラボ」調べ)
日常生活でストレスなく、使い勝手を求めるお声が
また、通勤用バッグの『形・デザイン』については「肩に掛けられて手が空くこと」「内ポケットの充実」などが重視されている結果となりました。通勤バッグに必ず入っている、スマートフォンやお財布など「素早く出し入れできるポケットが必須」など、機能面へのこだわりも。(「フェリシモ モノコトづくりラボ」調べ)
価格帯は5,000円未満が半数を占める結果に
価格帯に関しては、「3,000~5,000円未満」(35%)、「1,000~3,000円未満」(16%)と、5,000円未満での価格帯を求める方が、半数以上となりました。(「フェリシモ モノコトづくりラボ」調べ)
働く女性を応援する大人気のバッグ
そんな理想の多き通勤バッグとして、この春おすすめなのが「荷物を放り込むだけでスッキリ仕分け T字形の仕切り付きトートバッグ〈かご風〉」。見た目涼やかなかご風編み目は上品な印象。ショルダーストラップ付きで手持ち・斜めかけ持ちの両方がOK。そして何よりも整理&収納力で、通勤バッグとして大活躍します。
欲しいものがすぐ取りだせる仕切り付き
このバッグの特徴は、T字形の仕切り! A4サイズの書類はもちろん、水筒や財布、スマートフォンもすっきり収納できて、常に整理整頓できるんです。また、仕切りが底まで縫製されてないので、横幅のあるお弁当も底にばっちり入ります。これでお弁当だけ別のバッグに......なんて心配はいりません。
フェリシモの雑貨では、通勤に便利なバッグを大特集。「荷物を放り込むだけでスッキリ仕分け T字形の仕切り付きトートバッグ〈かご風〉」ももちろん掲載しています。今なら「T字形の仕切り付きトートバッグ」は¥1,500オフになるキャンペーンを実施中。詳しくは特集をご覧ください。